特別養護老人ホーム鳳仙寮
ここに来て本当に良かった。
心と心が通い合う安心できる『鳳仙寮』がわたしの家です。

定員65名の小規模な施設の特徴を活かし、
どなたでも安心して生活して頂けるよう楽しく明るく家庭的な雰囲気でサービスを提供しています。
個室・2人室・4人室があり本人の意向や健康状態、ご家族の要望等を鑑み最良の介護を行うように努めています。
書道クラブ、フラワーアレンジメントといった趣味活動や集団レクリエーション、個別レクリエーションにも力をいれています。
毎週水曜日には施設5階にて喫茶クラブを開催しております。
施設から外の景色を見渡せる空間の中で、昔懐かしい唱歌や流行歌などの癒しの音楽を聞きながら、
コーヒーやココア、紅茶といったお好みの飲み物を提供しております。
また、月に1回チョコレートの提供もしております。
フロアごとの行事も多彩に行い、毎日を充実して過して頂けるよう工夫しています。
四季が楽しめる外出は皆様に喜ばれています。
近隣医療機関と連携し、入所者の健康管理も行っています。
入所ご希望の方は、所定の「入所申込書」への記入が必要となりますので、ご連絡下さい。

 

鳳仙寮の特色

 

 

【食事】

おいしく豊かな食事を施設内手作りで提供しています。

利用者の食事に対する要望や希望、
個々の健康状態・栄養状態を把握し、
一人ひとりに適した食事を心がけています。

嗜好調査を行い、
利用者の希望に即した献立や補食の提供を行っています。
咀しゃくや嚥下状態に合わせた食事形態を工夫して対応しています。
季節の行事には「行事食」をご用意しており、
お好みの食事が出来る「バイキング食」も提供しています。

【排泄】

利用者個人の排泄状況の把握を行い、
健康管理に反映させています。
個人のプライバシーに配慮した排泄サービスを提供しています。
安易におむつを使用せず、
排泄の自立に向けて支援しています。
利用者の状況にあわせて排泄用具の見直しを行っています。

【入浴】

週2回の入浴により、身体の清潔を保つと共に、
気分転換を図っています。

入浴時にご利用者の身体状況を観察し、
健康管理に生かしています。

ご利用者にゆっくりと安心して入浴していただけるよう
雰囲気、環境作りを行っています。
毎月趣向を凝らした「変わり風呂」
(バラ風呂・りんご風呂・ハーブ風呂等)を
楽しんで頂いております。

【健康管理】

利用者の身体的・精神的状態を総合的に把握し、
利用者の機能の現状維持並びに回復を考え、
日々の健康状態、疾病の程度を観察しています。
医師との連携のもと保健衛生や健康増進、

疾病予防等の専門的な観察を行い、
利用者が人間らしく生きがいのある、
心身ともに健全な生活を送ることが出来るように
必要な看護、介護サービスを提供しています。

利用者の健やかな生活の為、
施設内で感染症予防対策に積極的に取り組んでいます。
利用者の定期健康診断を年1回行っています。

 

 

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)とは?

介護保険の「要介護3~5」と認定された要介護者で、寝たきりや認知症などで日常生活全般にわたって常時介護を必要とし、
居宅(自宅)での生活や介護が困難な高齢者の方などを対象とした施設です。
「要介護1・2」と認定されている方で、やむを得ない事情がある場合「特例入所」のご相談をお受けします。

サービスの内容

入所定員65名で、看護師・介護職員・生活相談員などのスタッフが、食事・入浴等日常生活の介護や健康管理・レクリエーションなど、
入所者の方々が健やかで明るい老後を過ごしていただけるように支援します。
尚、生活介護が主になりますので、医療ニーズが高いご利用者(医療処置・胃瘻・IVH・インシュリン)はお受けできません。


ご利用料金について

こちらをご覧ください。  

 

お申込みについて

入所をご希望の方は、下記申込み用紙をダウンロードして下さい。

「入所調査書」「意見書(ケアマネ記入)」にご記入のうえ、介護保険被保険者証(コピー)を添付して郵送またはご持参下さい。

● 提出書類

1:鳳仙寮入所調査書
2:鳳仙寮入所申込みに伴う意見書
3:介護保険被保険者証(コピー)
※記入もれ・捺印もれの無いようご注意願います。

● 受け入れ基準・入所の流れ

鳳仙寮入所に係わる基準と申込み後の流れは、「鳳仙寮受け入れ基準・入所の流れ」をダウンロードしてご確認ください。

● 施設見学・相談についてのお願い

施設見学は随時受け付けております。お電話にて連絡の後、お越しください。相談員との面談・相談をご希望される場合は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。

 

特別養護老人ホーム鳳仙寮
■定員■特養 65名 ※2020年10月1日に定員変更を実施
営業日:年中無休 営業時間:24時間
相談員対応時間: 8:30~17:30
電話番号:042-360-1353
FAX番号:042-360-1325
■備考■
・施設見学は随時お受けしています。お気軽に連絡ください。
・相談員対応時間(8:30~17:30)以外は、宿直者が電話をお受けし、後日連絡いたします。